2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 福祉科 松本子どもまつり ワークショップ 5月3日(水) 本校福祉科が松本市アルプス公園で行われた「第50回子どもまつり」でワークショップを行いました。 ワークショップでは、来場した子どもたちに、レジ袋でカラフルなこいのぼりの作り方を教えました。
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 福祉科 施設実習報告会 12月12日(月) 福祉科3年生が、今まで行った施設実習の報告会しました。 例年であればお世話になった施設の職員の方をお呼びし実施していましたが、今年度は在校生に発表をしました。
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 第2回 公開講座 11月19日(土) 本日、美術科と福祉科の公開講座を行いました。 美術科は水彩絵具による静物表現、福祉科は車イス介助について、 中学生の皆さんと取り組みました。 当日は多くの中学生の皆さんに参加していただきました。
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 ケアコン2022 入賞 本校の福祉科が、ケアコン2022(第3回長野県介護技術コンテスト)で入賞いたしました。 規定部門で審査員特別賞、エピソード部門で優秀賞と審査員特別賞を受賞することができました。 また、11月12日(土)に須坂市文化会館メ […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 第1回 公開講座 9月17日(土) 第1回 美術科・福祉科の公開講座を行いました。 美術科は「鉛筆デッサンによる静物表現」をテーマにデッサンを行いました。 福祉科はベッドメイキングを学びました。 当日は、多くの中学生の皆さんに参加していた […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 福祉科研修会 5月21日(土) 福祉科の全学年で、今年度2回目の研修会を行いました。 午前中は、レクリエーションの実践と手浴を学習しました。 手浴は2・3年生が1年生にやり方を実際に見せながら教えました。 午後は、諏訪赤十字病院の看護 […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 福祉科研修会 4月23日(土) 福祉科の全学年で、校内で研修会を行いました。 午前中は主に手話の勉強をし、午後は救急救命の講習を受けました。 特に3年生はこの研修のために事前に懸命に準備をする姿があり、福祉科全学年の生徒にとって充実し […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 福祉科 介護福祉士合格報告会 3月31日(木) この春卒業した福祉科3年生の第34回合福祉士国家試験合格報告会を行いました。 見事、全員合格することができました。 卒業後は、それぞれの福祉施設などで活躍をする予定です。
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 春の松本ランニングフェスティバル 2022 in 信州スカイパーク ボランティア 3月19日(土) 本校福祉科の1、2年生が「春の松本ランニングフェスティバル 2022 in 信州スカイパーク」にボランティアとして参加しました。 寒い中でしたが、ゴールで選手を迎え飲み物、参加賞等の配布を行いました。 […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 福祉科 施設実習報告会 3月1日(月) 福祉科3年生が、今まで行った施設実習の体験を在校生の前で発表しました。例年であればお世話になった施設の職員の方をお呼びし実施していましたが、今回は各施設よりコメントをいただく形となりました。