2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 エクセラン 美術科・美術部 美術科 卒業制作展 取材 本校美術科の第22期生卒業制作展&美術科展が2月8日(水)から2月12日(日)に開催されます。 卒業制作展のテーマは「YOUR COLORS ~きみの色を知りたい~」です。 生徒たちが卒業制作展に向けて作品制作をする様子 […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 エクセラン 美術科・美術部 第7回長野県私学振興大会 表彰 12月21日(水) 第7回長野県私学振興大会が長野市ホクト文化ホールで開催されました。 黒板アート甲子園で最優秀賞を受賞したことを評価頂き、本校美術科3年元島未来、2年岡江琉莉、日野奈菜花、水上朝日花が文化芸術部門の理事 […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 エクセラン 美術科・美術部 日学・黒板アート甲子園2022 表彰式 12月9日(金) 美術科の生徒たちが参加した「日学・黒板アート甲子園2022」の表彰式が本校で行われました。 主催である日学㈱の方が本校に来てくださり、表彰していただきました。 美術科の皆さんおめでとうございます。
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 エクセラン 美術科・美術部 高山村バス停アート制作 11月25日(金) 美術科デザインメディア専攻とコミュニケーションアート専攻の2年生が、 高山村の地域おこし協力隊様からのご依頼で、高山村にあるバス停内の壁画を制作しました。
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 第2回 公開講座 11月19日(土) 本日、美術科と福祉科の公開講座を行いました。 美術科は水彩絵具による静物表現、福祉科は車イス介助について、 中学生の皆さんと取り組みました。 当日は多くの中学生の皆さんに参加していただきました。
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 エクセラン 美術科・美術部 対話アートNAGANO WEEK 11月20日(日) 対話アートNAGANO WEEK の一環として、信毎メディアガーデンで行われたナナイロ会議に本校美術科コミュニケーションアート専攻の生徒たちが参加しました。 生徒たちは「人と、働く。多様な人と働く場づ […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 エクセラン 美術科・美術部 第14回 美術工芸甲子園 受賞 11月13日(日) 京都芸術工芸館主催の「第14回 美術工芸甲子園」で、2年4組 岡江さんが審査員特別賞、3年4組 久保田さんが優秀賞を受賞しました。 また、京都芸術工芸館で行われた表彰式に参加しました。 http:// […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 エクセラン 美術科・美術部 TBS系列 THE, TIME 出演 11月1日(火) 本校美術科の生徒がTBS系列で朝に放送されている「THE, TIME」に出演しました。 番組の放送時間内で黒板アートを完成させる様子が中継で放送されました。
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 エクセラン 美術科・美術部 美術科 鉛筆デッサンコンクール 入賞 奈良芸術短期大学主催の「第6回鉛筆デッサンコンクール」に応募し、美術科の生徒11名が見事入賞しました。 10月23日(日)には同大学に行き、受賞式に参加しました。 コンクール結果 リンク https://www.nara […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 エクセラン 美術科・美術部 僕らの美術室芸術祭 美術部の生徒たちが、木曽ペインティングス主催の「僕らの美術室芸術祭」に作品を展示しました。 ぜひご高覧ください。 場所: アーティストパーク屋外ギャラリー(藪原駅から徒歩7分) 会期: 10月23日(日)~11月7日(月 […]